今回はヴィッツハイブリッドのスポーティーパッケージを紹介してます。 僕の人生で初めて、新車で買ったこの車も既に3年半••• 寂しいですが、次の新車が決まりもうすぐで …
関連ツイート
ヴィッツ純正でわし好みの音なのも中々 pic.twitter.com/uPzUEXJ1Is
— LeMoai (@befree282) February 17, 2021
ヴィッツの鍵穴渋くなってきてヤバい
— 篠崎えるも (@366630Erumo) February 17, 2021
ヴィッツ
— ヴィッツ太郎 (@N3If7YMNKZ46gTc) February 17, 2021
ヴィッツ壊れないらしいから、安心してシバいてる
— ぴくしぃ🍆3/28V痛車オフ (@JuggernautPixy) February 17, 2021
ヴィッツまだ7.5万㌔くらいだから新車のはずなんだけど、外装と下回りが20万㌔くらいの状態
— ぴくしぃ🍆3/28V痛車オフ (@JuggernautPixy) February 17, 2021
今日のラッキーエーアイカーは「ヴィッツ」!
— 美輪サトリbot (@nicori0v0) February 17, 2021
トロピカルです!
[多] 次のうち、ハッチバックの車を全て選びなさい→マーチ、ヴィッツ、プリウス(×:クラウン、マークX、シーマ、スカイライン)(スカイラインには、スカイラインクロスオーバーというハッチバック車もあったはずですが…?)
— bot車問bot(BKB) (@qma_car_bot) February 17, 2021
ヴィッツのサイドブレーキって効き弱いのかな?オレの個体の問題かな?
— けー@雑多垢 (@k_124_k_) February 17, 2021
ヴィッツとかデミオとかの方がいい?
— karisu (@kuroneko0231) February 17, 2021
ヴィッツや、たまにはインプレッサの坊主と話し合って…見る気はないか、そうか…。お主らは本当に仲が悪いのぉ〜…
— クージャGZbot@試運転 (@kuja_GZbot) February 17, 2021
代車のヴィッツ乗りやすいぃぃぃぃ!車って進化してるんだね。替えどきだな。
— AKINORI📫 (@akinoriyura27) February 17, 2021
その通りです。
— 最果てのL (@Saihate_L) February 17, 2021
整理すると本来のヴィッツは、
①HP50%時に強制カットイン有奥義(復活フラグ成立)
②HP0%時に復活&クリ無効付与&クルト出現
こういう順番になってます。
ところが、51%以上からワンパンすると①じゃなく②が発生するため、クリ無効になるというトリックですな。
ヴィッツでロスタにヤエーするんや
— TAMA (@saimaro517) February 17, 2021
ヴィッツで乗り込もうぜ(ガン無視)
— おぱぱぱぱぱぱぱし (@Peugeotgoodbye) February 17, 2021
まだヴィッツRS乗ってた頃に、某3号線でイキったワゴンRを抜いたら、なんか後ろで自爆してたのを不意に思い出しました。
— 爺Cの拓@ドグ生コテハン:ソードマン072 (@GC8_nakajima_) February 17, 2021