関連ツイート
86、BRZ、リーフ、フォレスター、サンバー
— コハルーヨ (@Ship_plat) February 15, 2021
サンバーだけ浮いてない???これ
86→わかる
— コハルーヨ (@Ship_plat) February 15, 2021
BRZ→わかる
リーフ→まだわかる
フォレスター→まだわかる
サンバー→なんで??????????
平成25年 フォレスター 2.0 XT アイサイト 4WD @車選びドットコム https://t.co/6HCiK0dAzX
— ミヤネ屋ファン (@miyaneyafan) February 15, 2021
レガシーもフォレスターもスズキなのですね!知りませんでした😂笑
— jamais vu (@forestroad) February 15, 2021
完全に普及に至るまでにはあと10年20年は掛かりそうな気はしますね!
静かなのは良いのでしょうが、やはり車はエンジン音があって欲しいです(~_~;)
フォレスターもこのくらいなら許容範囲かな
— イノイノイーノ (@inoinoino16) February 15, 2021
つフォレスター
— エリヨゴレ(暗中飛躍surprise!) (@eriyogore) February 15, 2021
#愛車を買ったきっかけを言え
— ミタ (@missstta135) February 15, 2021
19歳の頃に急に車が欲しくなった
クロスオーバーSUVが特に魅力的に映って、当時フォレスターを検討してたけどFMCしたばかりのエクストレイルに一目惚れして購入した
手元に来た時はまだ免許取得前で、初乗りは親父に持ってかれた思い出 pic.twitter.com/nX3fccrqn7
フォレスターは多分o2センサーやな
— センダボニキ.®︎ (@sendabosan) February 15, 2021
時たま、今尚コロナが我が家にあったらとか、フォレスターがあったらと思うこともある
— Koyomi (@audioputer2000) February 15, 2021
めっちゃどうでも良いけど、GRBの内装めっちゃ追加して欲しいって思ってるのは俺だけでしょうか?
— hokutinさん@レースゲーム垢 (@hokutinthegame) February 15, 2021
(親のフォレスターとインパネの基本設計が一緒だから……笑)
みたらわかる、確実に美味しいですッッッ!
— Tちゃん (@rabbit_070) February 15, 2021
これはッッッ、明日、休みなので恋人のフォレスターくんと共に走りますね←
売り切れてたらこれはダンさんに速攻でスタ連しにいきますね?←
とちテレのフォレスターのような。チャリ旅かな。 https://t.co/O99RThfybH
— おおひらやま (@s_rindicum) February 15, 2021
予算もありますが、トヨタの部長&人柄の良い営業の方と縁があった
— Lunar🐈 (@LunarPapa89314) February 15, 2021
エクストレイルも知り合いが乗っていますが、とても良いと思う😊
GZパッケージしか見ていませんが、内装や標準装備はRAV4。
横に広く見えるのはRAV4、縦に見えるのはエクストレイル。
4WDとしての性能はやはりフォレスター…。
今回の一件でフォレスターを「今」買う気は完全になくなった
— Koyomi (@audioputer2000) February 15, 2021
低年式のスバル車をこんなバイクの修理すらまともにできない財政で維持しきれない
船とかはフォレスターやレガシィにヒッチメンバー付けて引っ張ってる人いますけど車レベルはどうなんでしょうね…
— karaya_ein (@EinKaraya) February 15, 2021